唐突すぎますが、僕はYOASOBIが好きです。
「夜を駆ける」でハマり(ミーハー)、多分ほとんどの曲をカラオケで流せば歌詞を見ながらだったら大体歌えるのではないかと思っているくらいです。
特に「祝福」という機動戦士ガンダム 水星の魔女のオープニングテーマ曲が好きでして、ちゃんと歌詞を読みながら聞いたらそれはそれは素敵な歌詞でグッとくるものがあったのでこの気持ちを残しておこうと思ってこの記事を書いています。
ちなみにikuraちゃんの声はもちろん好きなんですけど、Ayaseさんの見た目いかついのにめっちゃ物腰柔らかい感じもめっちゃ好きです。
「祝福」の歌詞
AyaseさんのYouTubeチャンネルで祝福のOfficial Music Videoが公開されており、そこに歌詞が書かれています。
歌詞はこちらです。
遥か遠くに浮かぶ星を
想い眠りにつく君の
選ぶ未来が望む道が
何処へ続いていても
共に生きるからずっと昔の記憶
連れられて来たこの星で君は
願い続けてた
遠くで煌めく景色に
飛び込むことが出来たのなら
祈り願う
夢を描き
未来を見る
逃げ出すよりも進むことを
君が選んだのなら
誰かが描いたイメージじゃなくて
誰かが選んだステージじゃなくて
僕たちが作っていくストーリー
決して一人にはさせないから
いつかその胸に秘めた
刃が鎖を断ち切るまで
ずっと共に闘うよ
決め付けられた運命
そんなの壊して
僕達は操り人形じゃない
君の世界だ 君の未来だ
どんな物語にでも出来る
逃げる様に 隠れる様に
乗り込んで来たコクピットには
泣き虫な君はもう居ない
いつの間にかこんなに強くYOASOBI「祝福」Official Music Videoから
これは君の人生
(誰のものでもない)
それは答えなんて無い
(自分で選ぶ道)
もう呪縛は解いて
定められたフィクションから今
飛び出すんだ
飛び立つんだ
誰にも追いつけないスピードで
地面蹴り上げ空を舞う
呪い呪われた未来は
君がその手で変えていくんだ
逃げずに進んだことできっと
掴めるものが沢山あるよ
もっと強くなれる
この星に生まれたこと
この世界で生き続けること
その全てを愛せる様に
目一杯の祝福を君に
「祝福」の歌詞から感じたこと
めちゃくちゃ好きなフレーズがこの辺りです。
誰かが描いたイメージじゃなくて
誰かが選んだステージじゃなくて
僕たちが作っていくストーリー
決め付けられた運命
そんなの壊して
僕達は操り人形じゃない
君の世界だ 君の未来だ
どんな物語にでも出来る
誰にも追いつけないスピードで
地面蹴り上げ空を舞う
呪い呪われた未来は
君がその手で変えていくんだ
逃げずに進んだことできっと
掴めるものが沢山あるよ
もっと強くなれる
3つとも意味合いは似ていますが、
- 人生は誰かに決められるものではなく、自分で決めるものである
- 人生を良くしていくのも誰かではなく、自分の行動である
というメッセージを感じました。
僕がこの曲の歌詞にとても共感した理由は、僕が現在進行形で“自分の人生を自分で切り拓いていっている”からです。
自分の人生を良くするために27歳(新卒4年目)のときに仕事と並行しながらプログラミング学習を始め、エンジニアにキャリアチェンジし、Twitterでの情報発信、本ブログでの記事執筆をしたり、副業エンジニア、副業PMをしたり、神戸でエンジニア勉強会を立ち上げたり、グルメインスタを運用したり、最近ではデザインやSTUDIOでのWebサイト制作も始めたりしています。
まだまだ自分の中で満足していませんし、今後の人生の構想もあるので、引き続き自分の手で自分の人生を変え続けてこうと思っている。
そんなマインドで日々過ごしているので、改めて良い歌詞だなと思った、という話です。
これまで歌を好きになる要素に歌詞は全く入っていなく、メロディーや声で好きになっていたのですが、歌詞にも目を向けてみようと思いました。
最後に
自分の人生、悔いないように自分で切り開こう!
コメント